本サイトのリンクにはプロモーションが含まれます。

【30秒レビュー】大人気!3COINSのオープンイヤーイヤカフイヤホン|税込2,200円

本記事のリンクにはプロモーションが含まれます。
3coinsイヤカフイヤホンのレビュー記事アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

2024年4月1日に3COINSから発売された「オープンイヤーイヤカフイヤホン」をレビュー

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホン
スリコのイヤカフイヤホン

税込2,200円という価格ながらデザイン性・機能性がよく、店頭でもオンラインでも「在庫なし再販」を繰り返す人気商品です。

一方で、プチプラガジェットらしい惜しい点も…(詳細はだらだらレビューでご確認ください)。

本記事は2部構成です。目的に合わせてご確認ください。

・ちょっとしたスペックと良し悪しをサッと知りたい方
 →30秒レビュー
・詳しいスペックや使用感を知りたい方
 だらだらレビュー

!なお、だらだらレビューについては、本当にだらだらしているのでご了承下さい。

もくじ

30秒レビュー|オープンイヤーイヤカフイヤホンをサクッと紹介

スリコのイヤカフイヤホン

3COINS
オープンイヤーイヤカフイヤホン
価格:税込2,200円(2025.09.16時点)

アイボリー
ブルー
ピンク
ブラック(WEB限定)

画像:3COINS公式

【簡易版】スペック・仕様

  • 商品名
    オープンイヤーイヤカフイヤホン
  • カラー
    ・アイボリー
    ・ブルー
    ・ピンク
    ・ブラック(WEB限定)
  • 充電時間
    ・イヤホン:約1〜1時間半
    ・ケース :約1〜1時間半
  • 充電回数
    充電ケース満タンで約2.5回
  • 連続再生時間:約5時間
  • 充電ポート:Type-C
  • 操作ボタン:あり
同梱物
  • イヤホン本体(L・R)
  • 充電ケース
  • 取扱説明書兼保証書

※充電ケーブル・アダプターは別売り

【簡易版】メリット(GOODポイント)

  • 税込2,200円で試しやすい
  • 電池残量がわかるディスプレイ付き
  • IPX4(防水)
    ※水しぶき、汗程度ならOK

【簡易版】デメリット(気になる点)

  • 音質は可もなく不可もなく
    こだわり強い人は気になるかも?
  • 大音量の音質は×
  • 充電ケーブルが付属していない

【簡易版】まとめ

近年流行りのイヤカフ型イヤホンを税込2,200円で試せるプチプラガジェットです。

カラー展開は4色ありますが、ブラックのみオンラインストア限定での取り扱いです。
見るたびに売切れ状態なので、再入荷通知の設定がおすすめ!

気になった方は店舗またはオンラインストアをチェックしてみてください。
※店舗の方が在庫が多い気がします(沖縄の場合/2025.09.16時点)。

以上30秒レビューでした。

だらだらレビュー|スリコのオープンイヤーイヤカフイヤホンを語る

だらだらレビューのお時間です!

30秒レビューでは伝えきれなかった、個人的お気にポイントや正直なレビューをお伝えできたらとおもいます。

写真撮るのが下手っぴなため、実際の色と異なる場合があります。ご了承ねがう。

オープンイヤーイヤカフイヤホンの詳細情報

商品名オープンイヤーイヤカフイヤホン
カラー・アイボリー
・ブルー
・ピンク
・ブラック(WEB限定)
サイズ(およそ)■イヤホン
 縦30×横15×奥25mm
■充電ケース
 縦46×横61×奥28mm
重量■イヤホン(片耳)
 約3.9g
■充電ケース
 約36g
バッテリー容量■イヤホン
 30mAh
■充電ケース
 250mAh
充電時間■イヤホン
 約1〜1時間30分
■充電ケース
 約1〜1時間30分
※使用状況・環境により異なる
連続再生時間約5時間
※使用状況・環境により異なる
防水IPX4(生活防滴レベル)
BluetoothVer.5.3
最大通信距離約10m
※使用状況・環境により異なる
発売開始日2024/04/01
メーカーコーリュウ株式会社
品番2413-KRU03-0000
リンク取扱説明書
参考価格税込2,200円

同梱物(写真あり)

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホン同梱物
  • ワイヤレスイヤホン(L/R)
  • 充電ケース
  • 取扱説明書兼保証書

充電ケーブル・アダプターは付属していないため、対応する充電器を別途用意する必要があります。

対応充電器
 ・ケーブル:USB Type-A to Type-C
 ・ACアダプタ:出力5V 2.4A以下

PD対応充電器や、5V以上の電圧が併用する急速アダプタなどの使用はNG

お気にポイント1:イヤホンの充電残量が見えるディスプレイ付き

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホン充電中
ディスプレイで充電状態を可視化

充電ケース表面のディスプレイで、充電残量を確認できます。

イヤホン使用後に充電ケースに戻すとディスプレイが表示され、イヤホンの充電が完了すると自動で消えます。

LとR片方ずつ見れるのがいい!

お気にポイント2:安心の保証付きで試しやすい

以前紹介したLAKOLEのイヤカフ型イヤホンは、「保証がないのが惜しい」とお話ししました。

今回紹介しているスリコのイヤホンは、税込2,200円でLAKOLEと同価格ですが、保証も付いているので安心して試せます。

保証の安心感だいじ

お気にポイント3:防水(IPX4)で運動のおともにOK

だらんだらんレベルの汗は控えた方がいいかもしれませんが、生活防水(水の飛沫レベル)には対応しているようです。

ウォーキングなどの軽い運動レベルの汗なら問題なく使えました。

使用後、拭くのをお忘れなく!

お気にポイント4:耳が痛くなりにくい装着感

素材のシリコンが柔らかめのため、耳に挟んだときにガッチリフィットした感覚はありません。

ふわっと挟まっているので、「挟む力が強くて痛い」ということがなく、長時間つけていられます。

運動の時は外れないか少し不安になるけど…

耳の厚みや形状など、個人によってフィット感や違和感には差があるため参考までに。

気になるポイント1:ケースの蓋に少しあそびがある

しっかり「パンッ!!」と閉まる強さはありますが、少しあそびがあるため細かいゴミの侵入には気をつけたほうが良いかもしれません。

定期的にお掃除をしましょう!

気になるポイント2:充電ケーブルは別途購入する必要あり

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホン(裏)
充電ポート

ケース裏面にUSB Type-Cの充電ポートがあります。

前述した通り、充電用ケーブルは付属していないため自身で用意する必要があります。

せめてケーブルは付属して欲しかったなぁ

なお、PD対応はNGとされているため、充電器購入や充電の際には、取扱説明書をしっかり確認してください。

3COINSでも対応した充電ケーブルとACアダプタを販売しています。
カラー展開も豊富でイヤカフイヤホンと色を揃えて統一感を出すことも可能。
興味のある方は3COINS公式サイトをチェックしてみてくださ〜い。
【3COINS】の公式通販サイト

気になるポイント3:ちゃんとした角度でケースに戻さないと充電されない

イヤホンを充電ケースに戻す際に、テキトーに戻すと充電されないことがあります。

ケースのディスプレイにLとRそれぞれ表示されるため、ちゃんと表示されるのを見届けましょう!

充電未遂、結構やりがち

また、カバンに入れた状態で激しく動いちゃうと、充電位置がズレることもあります。

やぎさん

どんだけ激しいんだよ…

気になるポイント4:開封したら少し汚れてた

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホン購入時の汚れ
接着剤のような汚れが付着している

接着剤か何かは不明ですが、開封してすぐ汚れに気づきました(画像の赤丸部分)。

しつこめに拭き取ったらキレイになったので一安心。

AirPodsProやJBLなどの高価なガジェットでそういったことがないため、「プチプラガジェットあるある」かもしれません。

もちろん最初からキレイなプチプラガジェットもありますよ!

余談1:音質については「そんなもんでしょう」といった感じ

高音・低音・ボーカルいずれも特に際立った特徴がなくフラットなため、長時間利用しても疲れにくい音質です。

また、音割れは感じませんが、音量によっては少しこもったように聞こえる場合もあります。

まとめると、「良くも悪くもない」といったのが正直なところ。

音質にこだわっている方は、物足りなく感じるかも…

余談2:音量について

ゲオーのイヤーカフ完全ワイヤレスイヤホン(レビュー記事はこちら)との比較にはなりますが、スリコのイヤホンの方が音量が大きいです。

体感では、ゲオの80%とスリコの60%の音量がほぼ同等のように感じます。

最大音量は静かな室内だとうるさくて耳が痛くなるレベル

なお、音量が大きくなるとザラついたような、こもったような音質になります(街中やショッピングモールなど雑音のある中では気にならない程度)。

だらだらレビューまとめ

  • 税込2,200円とリーズナブル
  • 装着感は悪くない(個人差あり)
  • イヤホンの残量がわかるディスプレイ付き
  • 6ヶ月の保証があるから安心
  • 充電ケーブルは付属していない

3COINSのオープンイヤーイヤカフイヤホンは、試しやすい価格でありながらデザイン性・機能性GOODなアイテムと感じました。

ファンが多いわけだ

やぎさん

SNSの口コミもあると思うけど

  • 流行りのイヤーカフイヤホンを低価格で試したい
  • おしゃれなイヤホンが欲しい
  • 耳に挿すタイプのイヤホンが苦手

という方は、3COINSの「オープンイヤーイヤカフイヤホン」を検討してみてはいかがでしょうか?

おまけ:自分用ボタン操作メモ

3coinsのオープンイヤーイヤカフイヤホンの操作ボタン
楕円形のボッチが操作ボタン
音楽操作方法
再生/停止L or R:短押し1回
曲送りL:短押し3回
曲戻しR:短押し3回
音量UPL:短押し2回
音量DOWNR:短押し2回
電話操作方法
受電/終話L or R:短押し1回
受電拒否L or R:長押し約2秒

片耳だけ装着の場合、「曲戻し」・「音量DOWN」は接続端末側での操作が必要。その他は上記操作と同じ。

使用機器によっては、ボタンで操作できない場合あり

kanesi(カネシ)
ニート寄りブロガー
情報・流通ハンデのある沖縄で"ぼっちライフ"を充実させたいkanesiのメモ
---------
・ガジェットレビュー
・気になるモノ
・好きな〇〇
・ぼっち暮らしの学び etc...
----------
好奇心のままに楽しむゾ٩( ᐛ )و
シェアッッッ٩( ᐛ )و
  • URLをコピーしました!
もくじ