また(×10)ブログをやりなおすぞー!!

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

どーも、おサボりブロガーのkanesiです。

本日まで、税込5,500円以下のプチプラガジェットを紹介するブログとして運営してきましたがやめます!

これには重い重い事情がありませんでして…。

やぎさん

ないんかい

はい。

プチプラガジェット専門のレビュー専門のブログの限界をみました。
(そんな頑張ってはないケド…←)

やめるとはいえ、ガジェットレビューは引き続きやりたいと思っております。
好きだもの。

レビューはやりつつ大幅に変更していこうかと思い、意思(決意)表明のつもりでこの記事を書いてる次第です。

未来の自分!!
次こそしっかりやれよ!!!

というわけで、変更点をどどーんとダラダラ書いていこう。

let’s go٩(ˊᗜˋ*)و

もくじ

変更点いろいろ

大雑把にいうと、以下が大きな変更点になりま。

変更前変更後
サイト名カネシログぼっちライフ向上計画|kanesi-log
サブタイトル税込5,500円以下のプチプラガジェット沖縄で楽しく便利に暮らせる情報を発信
ターゲットApple金欠のガジェット好きししょー&でし

あと、アイコンとふきだしのキャラも変更。

心機一転!!

タイトル:ぼっちライフ向上計画|kanesi-log

カネシのログということで立ち上げた当ブログ。

立ち上げ当初は自分自身のレベルアップになったことを記録しいていこうと思ってましたが挫折。

やぎさん

URLがレベルアップになってるのはそのせいか…

そう簡単にレベルアップしないけどな!!!(逆ギレ

紆余曲折あり、変更に変更を重ね、カネシログで落ち着いたものの違和感。

というわで、当初の目論見どおり、レベルアップ関連にしようと思い今回の変更になりました。

人生を日々レベルアップしながら生きていけたらいいよね〜というニートの軽い気持ちです。

やぎさん

働け

てへぺろ

サブタイトル:沖縄で楽しく便利に暮らせる情報を発信

沖縄って結構不便なんですよ。

  • 物価高い
  • 電気代高い
  • 給料低い
  • なにかしら全国の発売日より遅めに発売される
  • 本土で流行ってるものが沖縄に現物ない
  • チェーン店が出店されたと思ったら沖縄クオリティなのか本土で体験するより劣って見える

などなどなどなど、散々よ。

SNSの世界がまぶしくてまぶしくて震える

だからね、「内地にはこんなのあるらしいぜ!!」や「このグッズよかったのよ〜」などのアイテム紹介をやろうかと。

あとは、沖縄での暮らしのアレコレも発信したい。

「カラーボックスの裏側カビやすいぜ」、「除湿剤って1ヶ月もたねぇよ」、「夏のライカムは店内くそ暑い(上の階にいけば行くほど)」、「夏のサンエーは肌寒いくらいクーラー保栄茂保栄茂」などを伝えていけたらとおもいまふ。

保栄茂=びん

ブログで発信できる幅を広げた次第です。

特化ブログが儲かるって聞いたけど、記事を増やさないと意味がないから雑記ブログにするさぁ〜

やぎさん

急な語尾OKINAWA!!

ターゲット:ししょー&でし

気軽に書きたいし、損させることを書きたくないから、ししょー&でしをターゲットに記事を書いくぅ〜。

あわよくば買ってもらう←

吹き出しのキャラ

こちらも変更しました。

なんせ、同じ絵が描けないという得意技がありまして。

あと、すぐデータを消しちゃうっていう必殺技もありまして。

今まで使ってたイラストを変更しやーす。

変更前
変更後

あと、ツッコミ役として助手のやぎさんも導入!!

吹き出し交互で、やりとりすることも増えて、単調じゃない記事になるはずだ!!

(一人でやってるってのが怖いけど←)

今後予定している記事

実は、来年引越し予定がありまして。

ひとり暮らし歴5年を超えて、いろいろ改善点や揃えたいものがたくさん!!

というわけで、「新居で揃えたいモン特集」として、記事を書いていこうと思っています。

  • キッチン編
  • リビング編
  • 寝室編
  • ゲストルーム兼オフィス編

でイケるかな〜と考え中。

引越しはあくまで予定のため、やらない可能性もあるけど、準備するに越したことはない!!

ついでに、ししょー&でし(&だれか)の暮らしの役に立てるアイテムを紹介できるかもしれない!

暮らしをレベルアップさせるぞぉ〜

さいごに

以上が変更点でふ。

他はしれーっとサイトの色味を変えたりなんやかんや。

あと、更新する気はめっちゃあるけど、更新しないであろうSNSも始めました。

最低、月に1回は更新したい

変更にともなって、記事も書きやすくなったので、今後はブログの更新頻度が増える見込み!!

ブログは通過点と思って、これから気軽に頑張るぞー٩( ‘ω’ )وオー

よろしくおねげぇさびら!!

シェアッッッ٩( ᐛ )و
  • URLをコピーしました!
もくじ