本サイトのリンクにはプロモーションが含まれます。

食費高騰をうけて”体積減らそう計画”を立てたいと思ふ

本記事のリンクにはプロモーションが含まれます。
taiseki-heraso-ep0アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

どーも、kanesiです。

お米だけならず、お菓子やら飲み物やら、なんでもかんでも高騰している今日この頃。

それなのに収入は増えず。

やぎさん

8時間働け!!

それはちょっと無理

食費がバカにならねぇ!!

そんなこんなカクカクシカジカで、食費がバカになった原因を考えつつ、今後の「体積減らそう計画」を立てていこう。

もくじ

食費がバカになった原因はなんだろうか?

もちろん、人件費・物価の高騰も原因とおもう。

しかし、いちばんの原因はデブ!

そう、デブ!!

アイアムデブッ!!

どうやら、太ったせいでデブ味覚になったようで。

いまより20kg軽かった時は、チョコ以外のお菓子はほとんど食べれなかったし、ジュースもココア以外飲まなかった。

すっかり成長しちゃった現在は、お菓子ばっかり買っちゃってるし、甘いジュース(バカ甘コーヒー)を飲みまくってる。

やぎさん

そりゃ、食費あがっちゃう

我慢できれば食費が抑えられるはず。

ただし、わがままボディのわたしに我慢なんて無理。

・・・というわけで、今回の体積減らそう計画エピソード0が始まったというわけです。

体積減らす時に気をつけたいこと

  • 運動だけで痩せる
  • 痩せすぎてはいけない
  • opiは減らせるだけ減らす
  • 水分はしっかり摂る

これは絶対に守る。

それぞれ理由を明記して、未来の自分に残しておく。

しっかり読めよお前(自分)

やぎさん

そもそもこの記事読み返さないでしょ

運動だけで痩せる

デブ味覚・デブマインドに食事制限は無理!

重要だから赤太字にしといた

わたしから食べることを奪ってはならない!!!

過去に何度かプチ断食やら、食事回数減らすとか、いろんな抵抗してきたけど全て1日もたず。

「痩せるために制限している」ってストレスでダイエット前より3kg太るってことを繰り返してきますた。

やぎさん

我慢はよくないタイプ

大丈夫、痩せれば自然と食事量が減る。
というよりお菓子類を好んでたべなくなるはず。

とにかく運動だ!!

痩せすぎてはいけない

これはホルモン(?)に関わる大事なポイント(kanesiの場合)。

痩せすぎると生理不順になってしまうから、だいぶ重要。

太ってから生理が定期的にくるようになったけど、それまでは2ヶ月〜半年に1回とか。

ここ3年は順調

やぎさん

最近じゃねぇか

仕事ストレスとかで、子宮が拗ねてたみたい

記憶が正しければ、おそらく今の体重から5〜10kgまでなら体積減らしても大丈夫そう。

味覚と子宮のご機嫌を頼りに、いいラインで体積を減らしていきたいとおもう。

opiは減らせるだけ減らす

こ・れ・は・せ・つ・じ・つ・!

これは切実!

Tシャツ着てる時の自分のフォルムが本当にいや。

最近も成長している気がするし。

最近始めた豆乳トマトのせいですかね?

ダイエットでいちばん最後に減る箇所ってのも、過去の実績からわかっているのよ。

VSおぱぱーい!!

食費抑えたい6割、opi減らしたい4割で、今回の計画は進行しております。

どうぞ、よろしく!!

水分はしっかりとる

水は飲めないけど、運動前後・運動中はしっかり水分補給して挑みたいと思います。

この季節、家にNOクーラーで過ごすだけで頭クラクラ・ガンガンするからね。

痛い目に合わないためにも、心がけていくぅ〜。

ブラックコーヒーじゃダメかね?

やぎさん

知らん!

今回取り入れたい減量方法は大股早歩き

YouTubeのshortsを見ている時にたまたま流れてきた武井壮の動画。

視聴者の質問に答えている動画だったんだけど、ダイエット方法として「大股早歩き」を推奨していたんです。

難しくなさそうじゃん

沖縄に「駅まで歩く」という概念がほぼ存在しないので、公園や海沿いで大股早歩きをやりたいと思います。

週に1・2回できたらいいね。

やぎさん

長く継続することが大事

これから始まる体積減らそう計画

さて。いつからはじめようか。

やぎさん

すぐやらない子

とりあえず、帽子とウェアをワークマンで購入してから考えよう!!

やぎさん

カタチから入る子

購入できた時には【冬】ってことがないように、今月がんばって入手したいと思います。

やぎさん

洋服買うのが苦手な子

成功させて”ししょー”にシュッとしたお顔でドヤ顔するぞ!!

やぎさん

それが一番の目的かい!!

みてろよ、ししょー٩( ᐛ )و

「ししょー」とは、尊敬してやまな“かった”元上司である。
ちなみに尊敬してやまない「でしちゃん」も存在する。

kanesi(カネシ)
ニート寄りブロガー
情報・流通ハンデのある沖縄で"ぼっちライフ"を充実させたいkanesiのメモ
---------
・ガジェットレビュー
・気になるモノ
・好きな〇〇
・ぼっち暮らしの学び etc...
----------
好奇心のままに楽しむゾ٩( ᐛ )و
シェアッッッ٩( ᐛ )و
  • URLをコピーしました!
もくじ